4/18は「お香の日」
こんにちは、香ぎゃらりぃです🎵
<お香の日の由来>
『595年4月、推古天皇の時代、淡路島に沈香が漂着した』と
日本書紀には記されています。
これが日本に初めて漂着した香木について、最も古い文献と言われています。
この日本書紀の記述にある「4月」と「香」の字を分解すると「一、十、八、日」となることから
4月18日は「お香の日」と制定されたそうです。
長い歴史と共に生活を共にしてきたお香を、ぜひ一度「お香の日」に楽しんでみてください。
厳選吟味したインド産白檀を用いています。
天然の香料をふんだんに使った、より本格的な白檀の甘い香りです。
特製白檀香 スティック60本入
税込2,662円
「ばら」「ゆり」「すみれ」3種類のフローラルを
東洋調の上質なインド産白檀と芳醇なムスク調の香りでまとめた
クラシカルなフローラルウッディの香り。
特製花の花 3種入 S30本入
税込2,640円
甘酸っぱいフレッシュ感と上品な華やかさを
持ち合わせたさくらをイメージの香りです。
宇野千代の「お香」
しあわせの香り スティック36本入 桜香立付
税込2,420円
ご紹介させていただいた香り以外にも
様々な香りやアイテムを取り揃えております。
ぜひ、お好みの香りを探しに
お立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同、皆様のご来店を
お待ちしております。
本館4階 香ぎゃらりぃ